接着ブリッジなら高松市の小西歯科医院

〒761-0121 香川県高松市牟礼町牟礼 3-1

コトデン「大町駅」すぐ

JR高徳線「八栗口駅」 徒歩10分

周りの歯をほとんど
削らない・
接着ブリッジ
BRIDGE

周りの歯をほとんど削らない・
接着ブリッジについて

手術なし、取り外しなし、しかも
周りの歯をほとんど削らない
接着ブリッジ

従来の保険治療で行うブリッジは、失くした歯の両隣の歯を大きく削って、場合によっては神経を取り除いて、橋(ブリッジ)を渡すように人工歯をくっ付ける治療法です。インプラント治療のような手術は不要で、入れ歯のように外れる心配もありません。その一方、周囲の歯をかなり大きく削り取る必要性があり、また噛む力も周囲の歯の上乗せになるために、その歯の寿命は短くなります。

TROUBLE

このようなかたはご相談ください

  • 歯を失くしてしまった
  • 治療に費用をかけたくない
  • 抜歯をすすめられている
  • 入れ歯の手入れが面倒そう
  • 治療に時間をかけたくない
  • 外科手術を受けたくない

ブリッジ治療の
メリット・デメリット

メリット

治療期間が短い

一般的に半年以上の治療期間が必要なインプラント治療と比べて、通常は2回程度の治療で済むのが特徴です。ブリッジ自体の構造もシンプルなので、短期間で作製が可能です。

手術が不要

両隣の歯を削って、ブリッジを装着する治療なので、通常のむし歯治療などとほぼ同じ感覚で治療を受けていただけます。インプラントのような外科手術も必要ありません。

ほとんど削らなくて済む

接着ブリッジの場合、症例によっては削らずに済む可能性があります。

デメリット

インプラントほどは
よく噛めない

接着剤により固定するため、強い力が加わる部位、噛む力が強いかたは向きません。場合によっては、すぐに破損する可能性があります。歯並びが悪いかたは矯正治療を併用した治療計画が必要になることがあります。

多くの歯がない場合
対応できない

広い範囲にわたってブリッジをつける必要がある場合は、ブリッジがしっかり固定できないため、適応外になります。

通常のブリッジについて

両隣の健康な歯が
むし歯・歯周病になりにくい
ブリッジ

接着ブリッジが適応外で、どうしても両隣の歯を削らないといけないブリッジの場合でも、①バクテリアの繁殖を抑える材質で作るブリッジ、②清掃性を考えたデザイン、③ブリッジの下部分にバクテリアが繁殖しにくい処置、をすることで両隣の歯がむし歯や歯周病になることを防ぎます。通常のブリッジの問題点は、両隣の歯を大きく削ることでむし歯ができやすくなったり、ブリッジの下面と歯肉の隙間にバクテリアが溜まって歯肉炎や歯周炎を誘発したりすることです。固くツルツルかつ歯肉と馴染みの良い材質を使用することで、歯肉との”上皮性付着”を作り、歯肉との間にバクテリアの繁殖を許す隙間を作らないブリッジができ、むし歯と歯周病を防ぐことができます。

費用

料金表

ブリッジ 88,000円×歯数

※表示金額は全て税込みです。

お支払方法

当院では、下記のお支払方法を
お選びいただけます。

現金 現金でのお支払い
銀行振込 振込でのお支払い
クレジットカード ※自費診療のみ
VISA/JCB/Mastercard/など
デンタルローン 分割払いでのお支払い

医療費控除について

1年間(1月1日~12月31日)に10万円以上の医療費を支払った場合は、医療費控除の対象です。確定申告を行うことで、一定の所得控除を受けることができます。ご自身の支払いに限らず、生計を共にするご家族が支払った医療費の合計が対象です。詳しくは国税庁のホームページをご覧ください。

国税庁のホームページ

注意点・リスク・副作用

・支台歯の負担が増えることで歯の寿命が縮む可能性があります。
・ブリッジと歯の隙間に食べかすが詰まりやすくなり歯周病のリスクが高くなります。
・ブリッジの結合が弱くなり安定性や寿命に影響を与える可能性があります。
・削った歯がむし歯や歯周病になる可能性が高くなります。