歯牙移植なら高松市の小西歯科医院

〒761-0121 香川県高松市牟礼町牟礼 3-1

コトデン「大町駅」すぐ

JR高徳線「八栗口駅」 徒歩10分

歯牙移植 TRANSPLANT

歯の移植について

歯を失ってしまった部分に
患者さま自身の歯を移植します

「歯牙移植」とは、さまざまな理由で歯を失ったところに、他の歯を移植する治療法です。多くの場合、親知らずなど患者さま自身の歯を使います。患者さま自身の歯を移植するので、歯ぐきなど周囲の組織となじみやすいのが大きな利点です。ただし、使用する歯などにさまざまな条件があり、どなたにも適応できる治療法ではありません。矯正治療で歯を抜歯する場合でも、移植することで無駄にしない治療計画をご提案します。

TROUBLE

このようなかたはご相談ください

  • 歯を失ってしまった
  • 歯を削りたくない
  • 抜歯の必要がある
  • 自分の歯で食べたい
  • 入れ歯にしたくない
  • 他の歯に負担をかけたくない

歯の移植は治療難易度が高く、
対応できる歯科医院が
少ないのが現状です

自家歯の移植は治療難易度が高い治療法のため、症例の経験数がないとご提案されない方法かもしれません。当院では、移植経験豊富な日本口腔外科学会認定医の歯科医師が対応いたしますのでご安心ください。

歯牙移植の
メリット・デメリット

メリット

健康な歯を
削る必要がない

移植に使用するのは親知らずなど、正常な噛み合わせに不要な歯です。ブリッジのように噛み合わせに必要な歯を削ることがなく、他の歯に対する負担が小さいことが利点です。

治療コストが
抑えられる

インプラントのような人工材料を使用しないので、治療コストが抑えられます。天然歯ですので、他の歯と同じ噛み心地が得られます。

骨が少ないところでも
適応できる

インプラント治療は支える骨がない場合、治療ができなかったり、GBR・骨造成の手術を追加したりする必要性があります。移植の場合、移植する歯が骨を作る能力を持っており、多少骨が少なくても適応になります。インプラント治療前に一度検討する価値がある治療法です。

デメリット

条件に合う歯が必要

歯牙移植を行うためには、噛み合わせに不要な歯が残っている必要があります。また、残っていても移植後に天然の歯として機能するためにはさまざまな条件があります。

術後に歯の根の治療が
必要なため長期成功率は
インプラントより劣る

何らかの理由で治療後に歯根が溶けたり、短くなったりする歯根吸収が起こる可能性があります。その場合吸収されたところに骨ができるので、それからインプラント治療に移行することができます。必ずしもデメリットではありません。

歯牙移植の流れ

1 初診カウンセリング
歯牙移植を検討されているかたは、まずは当院のカウンセリングをご利用ください。治療のメリット、デメリット、基本的な治療の進め方や、適応するための条件などについてわかりやすく説明いたします。
2 精密検査・診断
移植が可能かどうかを判断するために、レントゲンや歯科用CTなどを使った精密検査を行います。検査の結果をもとに診断を行い、治療が可能と判断した場合は、治療計画を作製します。後日、治療計画についての説明を行い、同意いただければ治療開始です。
3 歯の移植手術
治療計画に沿って、残っている親知らずや噛み合わせに関係しず普段は使われていない健康な歯を抜歯します。さらに、抜いた歯を歯の欠損している部分に移植し、抜歯や移植に伴って必要な縫合などの処置を行います。
4 歯の消毒、神経の治療
移植からおよそ1週間後に受診していただき、患部の消毒や抜糸を行います。さらに、移植した歯は抜歯の際に神経が失活した状態なので、移植後2週間〜1ヵ月の間に、神経の治療(感染根管治療)を行います。
5 歯冠修復
神経の治療を行った後、感染による痛みや炎症などがないことを確認します。問題がないことが確認できれば、しっかりとお口の機能を回復できるよう、噛み合わせを考えながら、詰め物またはかぶせ物を使って歯の形を修復します。
6 治療終了・メンテナンス
歯の形を整えれば治療は終了です。治療した歯は神経が残っていないので、健康な歯に比べてもろく、痛みを感じないせいで、むし歯に気づくのも遅れがちです。このため、治療後は定期的なメンテナンスを習慣にして、お口の中を良い状態に保つことが大切です。

注意点・リスク・副作用

・痛みや違和感、出血、腫れなどの症状が出る可能性があります。
・喫煙者や糖尿病のかたなどは歯が生着しない可能性があります。
・移植した歯の歯根膜が死んでしまい、骨の中で安定せず将来的に抜けてしまう可能性があります。